エンジン冷却水

2014年09月04日/ ワンポイントアドバイス


こんにちは(*^。^*)

曇り空の石垣島。あちこちで雷がゴロゴロしてますよぉ雷

雷はたまに落ちてくるので・・・(笑)気をつけましょうネ(^_-)-☆


音符オレンジ   ♪赤    音符オレンジ    ♪赤    音符オレンジ    ♪赤


今日は、哲真車輌整備で多くみられる故障から

*エンジン冷却水* LLC (クーラント) のお話です♪赤


冷却水は、ウォーターポンプによってシリンダー周囲に設けられた

流路を循環することで、エンジンで発生した熱を奪います。

そして、その熱をラジエータによって空気中に放熱するんですよ☆


冷却水はLLC(ロングライフ・クーラント)と呼ばれ

凍結防止・防錆効果・があるので、年間を通して使用できるものですコレ!


でもやっぱり消耗品びっくり

劣化していくので交換が必要なんですね~(*^。^*)

交換しないままでいると・・・・・


防錆性能が低下するので、腐食で出来た不純物がラジエータを詰まらせたり・・・

ウォーターポンプの寿命を縮めたり・・・

オーバーヒートになりやすくなってしまいます(=_=)


ひよこ 交換の目安として ひよこ

小型車で➜だいたい5年ごと

中型車で➜だいたい2年ごと

大型車で➜だいたい2年ごと


LLCは、使用過程によって蒸発して減っていきますので

定期的にチェックも必要ですよハート



長々と・・・難しい感じですが・・・愛車の冷却水チェックしてみて下さいネ♪赤

 

                                ちぐさ




同じカテゴリー(ワンポイントアドバイス)の記事
クルマの点検⑥
クルマの点検⑥(2017-03-03 14:02)

クルマの点検♬ ④
クルマの点検♬ ④(2017-02-24 09:44)

クルマの点検♬ ③
クルマの点検♬ ③(2017-02-23 16:35)

クルマの点検♬ ③
クルマの点検♬ ③(2017-02-21 11:19)

クルマの点検♬ ②
クルマの点検♬ ②(2017-02-16 14:10)

クルマの点検♪
クルマの点検♪(2017-02-14 11:51)


Posted by (有)哲真車輌整備 at 16:32│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。