オイルのチェック法

2014年05月26日/ ワンポイントアドバイス


こんにちは(*^。^*)

石垣島・・・今日も1日アチコーコ―(*_*)

携帯からは熱中症注意報がタラ~

みなさん気をつけましょうネ(^_-)-☆


さてさて・・・やっとこさ 『 オイルのチェック法 』・・・笑

いきますよぉ~キラキラ 


① 平らな場所でエンジンを止めた状態でレベルゲージを抜きます。

(レベルゲージとはエンジンルームを開けると黄色の取っ手がついてるもの)


② レベルゲージに付いているオイルを雑巾などで拭き取ります


③ 再度深く差し込みます。それを抜いて、レベルゲージの規定範囲(ゲージの下にLとHの文字)

の中にあればOK!! ( Hの位置にオイルがあれば大丈夫)


その時に一緒に汚れも見れたらいいですねェ~♪赤

新品オイルはウーロン茶のような色。汚れてくると黒っぽくなっていきますぐすん


オイルはクルマの命ですョ(^_-)-☆

キレイな状態で保ってあげて下さいネハート


                ちぐさ




同じカテゴリー(ワンポイントアドバイス)の記事
クルマの点検⑥
クルマの点検⑥(2017-03-03 14:02)

クルマの点検♬ ④
クルマの点検♬ ④(2017-02-24 09:44)

クルマの点検♬ ③
クルマの点検♬ ③(2017-02-23 16:35)

クルマの点検♬ ③
クルマの点検♬ ③(2017-02-21 11:19)

クルマの点検♬ ②
クルマの点検♬ ②(2017-02-16 14:10)

クルマの点検♪
クルマの点検♪(2017-02-14 11:51)


Posted by (有)哲真車輌整備 at 18:36│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。