ベルト
2013年05月16日/ ワンポイントアドバイス
こんにちは

ジメっとして気持が悪いですね・・・

扇風機の風が生暖か~い・・(@_@)









今日は車についている 『 ベルト 』 についてお話でぇす♪
車には
・ファンベルト
・クーラーベルト
・パワステベルト
・タイミングベルト
の4つのベルトがついています。
それぞれ大切な役割があって、どれが欠けてもダメなんです

ベルト類を交換しないと・・・
ファンベルト➜オーバーヒートやバッテリー上がりの原因になります
クーラーベルト➜クーラーがストップします
パワステベルト➜ハンドル操作に支障がでます
タイミングベルト➜エンスト・エンジンの破損
交換は一般的には25000キロ~30000キロで交換される事が多いんですが
特に何万キロで交換

ですが~!!!
シビアコンディションの場合は当然早めの交換が必要ですョ

また、ベルトはゴム製品なので、高温とオイルに弱いんです

オーバーヒートを起こした時や、オイル漏れなどでベルトにオイルが
ついている場合は交換してあげて下さいネっ(^_-)-☆
(下は劣化したベルトの画像) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
自分の車のベルトと見比べてみてねっ


ちぐさ

Posted by (有)哲真車輌整備 at 10:11│Comments(0)